平川昇吾’s blog

平川昇吾’s blogです

平川昇吾 新年だからこそ食べたい豪華グルメ

平川昇吾です。

年も明け、新年だからこそ!

今年一年を健やかに過ごせるように。。。

との願いも込めて、おいしいものが食べたい!

そんなあなたにお勧めしたいもの特選です!

新年から美味しく楽しく!東京都内の新年会におすすめなお店10選をご紹介

新年から美味しく楽しく!東京都内の新年会におすすめなお店10選をご紹介

新しい一年が始まってから新年会をするお店はもう決めましたか。新年の最初、せっかくだから絶品料理をいただきたいですよね。そんなあなたにおすすめの東京都内の新年会におすすめの10のお店をご紹介します。これを参考に、ぜひ訪れてみてください。(※掲載されている情報は2018年1月現在のものです。必ず事前にお調べください。)

1.金蔦/銀座・六本木

Photo by ikemenlove
最初にご紹介する東京都内の新年会におすすめのお店は、「金蔦」です。絶品博多料理をいただくことができるこちらのお店です。博多料理と言えば、「もつ鍋」「水炊き」など美味しいものがたくさん。
また、それに加えて最近では「博多炊き肉鍋」も博多の新名物として話題となっています。盛り付けがとっても美しいのはもちろんですが、食べはじめから終わりまで、新鮮なまま美味しくいただくことができるのがこの鍋の特徴なんだそう。他では味わうことができないお味をいただくことができます。

2.和チーズ料理専門店 和ちいず工房/大門・浜松町

次にご紹介する東京都内の新年会におすすめのお店は、「和チーズ料理専門店 和ちいず工房」です。こちらのお店は、和とチーズの融合料理が楽しめるお店として、最近大人気なんです。
こちらのお店でおすすめなのが、看板メニューでもある「ふわふわチーズ鍋」です。トマトや味噌など、選べる個性豊かなスープの上に、ふわっふわのチーズエスプーマがたっぷりのっているという新感覚の料理。ぜひ試してみてください。

3.魚匠銀平/丸の内

次にご紹介する東京都内の新年会におすすめのお店は、「魚匠銀平」です。こちらのは旬のとっても新鮮な魚を、素材の旨みを活かした最高のお料理でいただくことができるお店です。
なんと和歌山からの空輸便を使用して新鮮な魚介を仕入れているんだそう。昆布ダシで炊く名物「鯛めし」もおすすめです。盛り付けもとても美しく。まるで作品のような完成度です。

あー実際にまだどれも食べに行ってないんですよね。。。

空腹時に見たからさらに腹が。。。

自分としてはやっぱり肉かな!

どれかに絞って今年の願掛けついでにパーっと新年会でもしてきたいなーと思います!

平川昇吾でした。

平川昇吾が今気になってる隠れ家的なカフェ

平川昇吾がこの冬行ってみたいカフェ!

隠れ家的な感じのするカフェって落ち着きませんか?

今ちょっと気になるカフェを皆さんにご紹介したいと思います。

家の次に落ち着ける場所。きっと気に入る東京近郊の隠れ家カフェ8選

家の次に落ち着ける場所。きっと気に入る東京近郊の隠れ家カフェ8選

みなさんにはお気に入りのカフェはありますか?カフェめぐりはいつしても楽しいですよね。今回は、次に行きたくなるような素敵な雰囲気のカフェを8店ご紹介します。大切な人と訪れたい、ゆっくりしたい、そんな人におすすめな隠れ家風カフェを集めました。(※掲載されている情報は2018年1月現在のものです。必ず事前にお調べください。)

【1】Hana CAFE nappa69/武蔵小杉

最初にご紹介するのは武蔵小杉にあるhana CAFE nappa69です。植物やお花、自然がモチーフのカフェで、メニューも全て手作りにこだわったお店です。季節のコーヒーや季節のスイーツなど、期間限定のメニューもあるので、何度でも通えるお店です。
店内で出されるメニューは玄米や有機野菜、旬の野菜を使った体に優しいメニューです。人気の丸パンは毎日お店で焼いています。お店のおすすめメニューはnappaごはんプレートで、3種類のお惣菜とメインのおかずがセットになったメニューです。

【2】高品質珈琲と名曲 私の隠れ家/四谷三丁目

隠れ家カフェ2軒目にご紹介するのは開店前から列ができることもあるという人気なお店です。店名にもあるように、店内では素敵な音楽が流れており、落ち着いた空間が広がっています。珈琲はもちろん、珈琲の豆をブランデーに漬け込んだ自家製珈琲酒も楽しむことができます。
主菜1品、副菜3品、煮豆、ぬか漬け、お味噌汁、ご飯がついた定食はお店のおすすめメニュー。女性にもぴったりな野菜中心のヘルシーメニューです。デートや女子会ももちろん、1人になりたい時に訪れるのもいいですね。

【3】ムギマル2/神楽坂

隠れ家カフェ3軒目は神楽坂にあるムギマル2というお店です。蔦に覆われた古民家風の外観で、入る前からすでに隠れ家感満載のお店です。可愛い看板猫も有名。お店で売られているのは手作りのおまんじゅうです。
photo by mogumogu_tekuteku
ムギマルで食べることのできるおまんじゅうは様々。よもぎ地にチーズや、あんチーズなど珍しいメニューが並んでいます。皮の種類や餡を自分で選べるので、自分好みのおまんじゅうが楽しめるんです。テイクアウトもできるので外で食べるのもいいですね!

すごい雰囲気が良いカフェ

これはかなり落ち着きますよ

ずっと通い続けたくなる

そんな素敵なカフェですね~♪

平川昇吾がお届けしました!

限定!グルメ情報!! 平川昇吾

お久しぶりの平川昇吾です。

 

今日はこんな話題があったので、皆さまにも共有したいと思いw

CMでもお馴染みの「丸亀製麺」が限定で半額キャンペーンをやっている様子!!

これは嬉しいお知らせ♪

詳しくはこちらをどうぞ。

 

丸亀製麺で「ごろごろ野菜の揚げだしうどん」が半額に!立冬の日から3日間、夜6時~限定 [えん食べ]

 丸亀製麺の各店で3日間、夜6時以降は「ごろごろ野菜の揚げだしうどん」が半額で提供されます(一部の店舗をのぞく)。

ごろごろ野菜の揚げだしうどんは、ごろっと大きな3種の根菜(大根、にんじん、里芋)と、やわらかくジューシーな肉厚の鶏肉を使ったうどん。具材は出汁で一度煮て味を染み込ませてから衣をつけて揚げ、さらにかけだしでもうひと炊きして仕上げられています。

期間中、毎夜6時から閉店まで、並サイズは通常価格620円のところ310円に、大サイズは720円が半額の360円になります(いずれも税込)。
 
丸亀製麺「肉たまあんかけ」
肉たまあんかけうどんも半額に!

江戸時代から続く食文化「夜なき」をご存知だろうか?夜に商人が屋台を担いで蕎麦やうどんを売り歩くことで、このときの鳴り物の音が鳥の鳴き声にたとえられることから「夜なき」と呼ばれるようになったのだとか。

これにちなみ讃岐うどん専門店「丸亀製麺」では、寒い冬の夜にうどんを食べて身体を温める「夜なきうどん」を広めるため、毎年立冬の日を「夜なきうどんの日」に制定。これを記念し、11月7~9日の3日間、18時以降限定で「肉たまあんかけ」が半額で提供される。

肉たまあんかけは、ボリュームたっぷりの甘辛い牛肉を、とろとろの玉子あんかけの上にのせたもの。通常価格590円(並、税込)のところ、期間中は290円(同)で提供される。大盛サイズは340円(税込)。

 

なるほど~。

夜なきを流行らさせる為なんだな!

この2色が半額ってのは嬉しい!!

期間限定なので、今すぐチェック!!!!

 

平川昇吾でした。

平川昇吾 レンジでチンだけ ―おいしいたまごサンド―

ちょっとお久しぶりの平川昇吾です。

今日はちょっとしたアレンジ?

というか美味しいサンドイッチの食べ方をご紹介したいと思います。

まだ実践してないんですが、今週末実践予定・・・笑

チンするだけで爆ウマ!セブン「たまごサンド」の温めアレンジが超おすすめ

電子レンジで温めるだけで、絶品に大変身!?TV番組「ジョブチューン」で紹介されたセブン-イレブン「たまごサンド」のアレンジレシピを試してみました。
セブンのたまごサンド

電子レンジで温めるだけで、絶品に大変身!?TV番組「ジョブチューン」で紹介されたセブン-イレブン「たまごサンド」のアレンジレシピを試してみました。簡単なのにめちゃくちゃおいしいので超おすすめ!

セブンのたまごサンド
売り場でもアピール中

用意するのはセブンの定番サンドイッチ「こだわりたまごのサンド」(近畿エリアでは「コク旨!こだわりの玉子サンド」)。これを袋のまま、電子レンジ(500W)で50秒温めます。

セブンのたまごサンド
袋のまま500Wで50秒

温めたたまごサンドは、蒸気でパンがしっとり。つまむと指が沈み込むほどやわらかくなっています。

セブンのたまごサンド
パンに指が沈み込む~

口にしてみると…そこには、想像以上のおいしさが待っていました。たまごフィリングのベース部分は温めることでクリーミーさがアップしてとろとろに。プリッとした角切り部分とのコントラストが強まり、お互いの食感を引き立てあいます。たまごの風味・マヨネーズのコクもアップし、全体としておいしさがはっきりとした印象。

パンはしっとり・もちもちとした食感に変身。口どけよく、たまごとの一体感がたまらない…!

セブンのたまごサンド
ホットサンドとも違う、しっとりとろける味わい

こんなに簡単においしくなるなら、もはや「温めなきゃ損」といっても過言ではないかも!?ちょっとしたごちそう気分が味わえる温めアレンジ、みなさまもぜひ一度お試しください!

試したことある方いらっしゃいますか?

意外なところに美味しい食べ方のヒントが転がっているものですね~

勉強になりました!

平川昇吾

平川昇吾 日本人が風情を感じるもの

平川昇吾です。

この時期は日本の古き良きが更に美しく映える季節。

寺院などが紅葉の中にたたずんでいる姿を見るだけでも

心が癒されます。

そんな情緒あふれる日本人

一体どんなものに心惹かれるのか

春夏秋冬でまとめたものがあるのでご紹介!

世界に誇る国NIPPONの魅力って何だろう“日本人が情緒を感じる”国内の原風景

世界に誇る国NIPPONの魅力って何だろう“日本人が情緒を感じる”国内の原風景

誰が見ても感動するような絶景スポットとは違って、なんでもない風景でも人によってはグッとくる景色ってありますよね。今回は、私たち日本人が感動したり、日本の魅力を感じられるような原風景をご紹介します。日本はやはり素晴らしい国なんだと、今一度実感してみませんか。

【1】春の桜

最初の日本の原風景は、春の訪れを鮮やかに知らせてくれる「桜」です。どの時代にもどの場所にも必ず咲き誇る桜は、開花を待ち望むすべての日本人にエネルギーを与えてくれます。桜を通して故郷を想いしのぶ人も多く、まさに原風景を飾る一つといえるでしょう。
Photo by Kazuyo Yamazaki
新しい年に向けた期待と不安を、鮮やかなピンク色で優しく包みこんでくれる桜は、日本人だけでなく海外の人々にも大人気なものです。お花見という二本特有の文化も桜のおかげですよね。これこそ日本人のだれにもなじみが深く、かつ私たちが世界に誇るべき風景ではないでしょうか。

【2】夏の棚田や田んぼ

世界でも有数の米どころである日本では、棚田が見られます。誰もが一度は目にしたことがあるであろう棚田は原風景と言っていいでしょう。田んぼ一面に水が張られる6月ごろの棚田は、空の色をきれいに反射して青やオレンジへを映し出す絶景でを生み出します。自然をそのままの色で感じることができて心洗われるスポットですね。
Photo by Ryusuke Komori
稲が育ってきて緑に生い茂る8月ごろの田んぼは、田舎のおじいちゃんの家に遊びに行ったような、小さい頃の夏休みを思い出させてくれるようですね。小さいころに大自然で無邪気に走り回っていた夏を思い出させてくれるようで、この景色もまた私たち日本人の心に懐かしさを教えてくれます。

【3】秋の紅葉/黄葉

Photo by 角森 和樹
夏が終わり秋になると木の葉が色づきます。過ごしやすい季節になる一方で、厳しい寒さの冬に向けた準備をする、奥ゆかしい季節をイチョウやモミジが彩ってくれます。花や樹木からわびさびを感じる、世界でも特別な日本人に、季節の移り変わりを教えてくれる光景です。
Photo by Hajime Maeda
Photo by Motohisa Simazu
落葉したモミジやイチョウがつくる赤や黄色の絨毯は本当に見事で、心奪われると同時に、どこか寂しく切ない気持ちになった経験を誰もがしたことがあると思います。冬の訪れをカラフルにほのめかす、趣深くて奥ゆかしいこの光景を今年も見れるといいですね。

【4】冬の雪景色

白川郷の合掌造り

Photo by Mika Tashiro
ひっそりとした田舎に降り積もる雪景色こそ、多くに人がノスタルジーを感じる風景であると思います。音もない銀世界にぽっつりとたたずむ家から漏れる光は、普段の生活に疲れた私たちに温もりを与えてくれます。まさに私たち日本人の原点となる光景ではないでしょうか。

銀山温泉

Photo by ota shun

金閣寺

Photo by You Iwata
お寺などの日本風の建造物に積もった雪もまた風情ですよね。この景色を目当てにわざわざ真冬に訪れる海外からの観光客も多いんだとか。雪が降るとはしゃいでいたころのような童心を思い出させてくれる、私たち日本人には欠かせない景色です。

なるほど納得ですね~

更に個人差はあるかもしれませんが、

自分のコレ!というベストな風景などを抑えておくと

日々のストレスの緩和対策にもつながるかもしれませんよ!

平川昇吾でした。

平川昇吾 たまには電車でカレーの旅

平川昇吾が今日もお届けします。

誰もが好きなカレー

今日お届けするのは東横線沿線にあるカレー屋さんについてです。

 東横線ユーザー必見!東急東横線沿いの美味しいカレー屋12選

東横線ユーザー必見!東急東横線沿いの美味しいカレー屋12選

渋谷から横浜を結ぶ東急東横線。通勤や通学で利用している人も多いのではないでしょうか?今回は東急お東横線沿いにある絶品カレー屋さんを紹介したいと思います。時間があるときに普段降りない駅で途中下車し、カレーを食べるのもいいかもしれません。

【1】RISOTTO CURRY STANDARD / 渋谷

1つ目に紹介する東急東横線沿いの絶品カレー屋さんは渋谷にある「RISOTTO CURRY STANDARD(リゾットカレースタンダード)」です。こちらはカウンターのイタリアンバルです。ワインもたくさんあり、ワイン好きにも必見のお店です。

リゾットカレー スタンダード

こちらのお店の名物は名前の通り、リゾットカレーです。クリームベースのリゾットにトマトベースのカレーの組み合わせは抜群です。リゾットカレーとはどのようなものなのか、1度足を運んで食べてみたい料理ですね。

【2】カレーやさん LITTLE SHOP / 渋谷

2つ目に紹介する東急東横線沿いの絶品カレー屋さんはこちらも渋谷にある「カレーやさん LITTEL SHOP(リトルショップ)」です。ランチのみの営業のこのお店は、行列ができることも少なくない、人気のカレー屋さんです。

カレーやさん LITTLE SHOP

こちらのお店の名物はスペシャルカレーというトッピングがごろごろと乗ったカレーです。トッピングがたくさん乗ったこちらのカレーは見た目もとても可愛く、食べ応えがあります。数に限りがあるので、来店する際にはご注意ください。

【3】GOOD LUCK CURRY(グッドラックカリー) / 代官山

3つ目に紹介する東急東横線沿いの絶品カレー屋さんは代官山にある「GOOD LUCK CURRY (グッドラックカリー)」です。建物の2階にあるこちらのお店はこじんまりとしています。人気店なので入るまでに時間がかかることもあります。

GOOD LUCK CURRY

こちらのお店では週替わりで2種類のカレーがあります。名物でもあるエビカレーは、エビのダシが効いていて美味しいです。カレー、ライス、サラダなどが1枚のプレートに乗ってくるのもとてもカラフルで可愛いです。

どこも目を引くようなおいしそうなカレーたち

これはおなか一杯でも少し動けば食べれそう笑

せっかくの行楽シーズン

電車でカレーの旅なんてのも乙な感じですね~

平川昇吾でした

平川昇吾 秋の行楽シーズンおすすめスポット~デカ盛り編~

平川昇吾です。

さてさて今日も足をのばしていってみたい場所のご紹介~

なんですが、ちょうどおなかがすごいすいてるんで

デカ盛りグルメのご紹介も兼ねて(笑

太っ腹!絶品からあげ&サラダ&五穀米が1,000円以下ですべて食べ放題!【デカ盛りシリーズ】

からあげを好きなだけ食べられる夢のランチを発見!

皆様にご好評いただいている(はず?)の、デカ盛りシリーズ。今回はこれまでと少し違って、食べ放題メニューをご紹介します。

「食べ放題って金額が高いんでしょ?」と疑いをもったそこのアナタ、心配ご無用です。なんと料金1,000円以下。場所は北新地、食べ放題メニューはからあげ…と聞いただけでもお得なのに、なんと五穀米、サラダ、生卵まで好きなだけOKなんですって。逆にお店のことが心配になってきたよ、とか言いつつ、今回も行ってみましょう!

素材の力と和の心 乾坤一擲(けんこんいってき) 入口

今回のお店「素材の力と和の心 乾坤一擲(けんこんいってき)」さんがあるのはビルの2階。場所は国道2号線の一本南で四つ橋筋から少し西に入ったあたり。こちらが入口になります。

素材の力と和の心 乾坤一擲(けんこんいってき) 店内

おお、ボトルもずらりと並んで、落ち着いて飲めそうないい雰囲気。オープンキッチンスタイルのこのスペースのほかにも、

素材の力と和の心 乾坤一擲(けんこんいってき) 掘りごたつ個室

グループでの宴会にぴったりの個室は掘りごたつ式で居心地抜群。

素材の力と和の心 乾坤一擲(けんこんいってき) 半個室

少人数での飲み会に使える半個室のスペースなども用意されています。

素材の力と和の心 乾坤一擲(けんこんいってき) 店長

早くからあげが食べたい! と、はやる気持ちを抑えつつ、店長の中西さんにからあげ食べ放題ランチについてお聞きしてみましょう!

ランチがすごくおトクだとお聞きしたんですけど?
「ランチは4種類あるんですが、塩麹漬け鶏もも肉のからあげ『食べ放題』ランチが特に人気ですね」
内容を教えてください。
塩麹に漬けた自家製からあげと五穀米、サラダ、生卵が食べ放題になっていて、840円です」
や、安い! 食べ放題のシステムは?
五穀米、サラダ、生卵はビュッフェスタイルで、お客さまが自分で取りに行く形です。からあげはまず5個お出しするので、それから追加を言っていただければお持ちします」
最初の5個食べて、2個追加して、やっぱりまだ3個食べたい、なんてわがままはアリですか?
「もちろんです。食べ残しは厳禁ですが、おいしく食べていただけるなら、いくつでも追加でオーダーしてもらってかまいません」

ふ、太っ腹過ぎる…。このランチを始めた理由は、2016年にオープンしてしばらくはランチがヒマだったそう。そこで何かアイデアはないか、と考えたとき、お店の代表が耳にしたのが「からあげマウンテン」という言葉だったんだとか。数を決めるより、食べ放題の方がインパクトもあるだろう、と提供を始めたところ人気を呼んで、今ではランチも大盛況なんですって。そりゃこの内容なら人気もうなずけます。じゃあ、早速作ってもらっちゃいましょう!

素材の力と和の心 乾坤一擲(けんこんいってき) からあげ調味料

こちらがからあげに使う調味料たち。真ん中が塩麹、ほかにもショウガや醤油などが並べられております。

新鮮な鶏もも肉をさっきの調味料で味付けして、塩麹に約1日漬け込みます。時々混ぜることで、まんべんなく漬け込めるんですよ。

素材の力と和の心 乾坤一擲(けんこんいってき) からあげ揚げる

しっかり漬け込んだら、あとは揚げるだけ。基本、注文が入ってから揚げるので、いつもアツアツが食べられるのがうれしー!

素材の力と和の心 乾坤一擲(けんこんいってき) からあげ揚げたて

からあげの大きさを聞いてみると「1つ40g前後くらい」とのこと。程よいサイズでいくらでもいけちゃいそうです!

素材の力と和の心 乾坤一擲(けんこんいってき) 塩麹漬け鶏もも肉のからあげ食べ放題ランチ

塩麹漬け鶏もも肉のからあげ「食べ放題」ランチ 840円の完成です! これだけでもしっかりボリュームありますよね。ちなみにサラダにはドレッシングが3種用意され、女性はサラダのお替わりを目当てにやってくる人も多いんだとか。

素材の力と和の心 乾坤一擲(けんこんいってき) からあげおかわり自由

ああ~見るからにおいしそ~! 香ばしく揚げられたからあげ、基本の5個がこちらです。ちなみに、

素材の力と和の心 乾坤一擲(けんこんいってき) からあげ

ドーンッ! こちらは4人前20個のボリューム。3人で注文すると最初に15個、4人なら20個いっしょに盛られてくるのがこちらのスタイルです。いや~圧巻ですな。

素材の力と和の心 乾坤一擲(けんこんいってき) からあげ肉汁

からあげをカットしてみました。肉汁&やわらかさが伝わりますでしょうか! ちょうどいい具合で下味がついてるので、何も付けずともどんどん食べられちゃいます。これは止まらん!

素材の力と和の心 乾坤一擲(けんこんいってき) 塩コショウ 自家製ソース

あまりのおいしさにそのまま2個ほど食べてしまいましたが、塩コショウ&自家製ソースもついてますので、お好きなものでお召し上がりくださいませ。

素材の力と和の心 乾坤一擲(けんこんいってき) からあげ

ペロリと5個平らげて、まずは3個追加…。

素材の力と和の心 乾坤一擲(けんこんいってき) からあげ

さらに2個追加…。

素材の力と和の心 乾坤一擲(けんこんいってき) 完食

終了~! 結局からあげ10個をおいしくいただいて、ごちそうさまとなりました。店長にお聞きすると、だいたい8個くらいのお客さんが多いんだとか。最高記録を聞いてみると、なんと25個! しかも女性だというから二度ビックリでございます。

からあげって固いのとかもあるでしょ? 今回の食べ放題ランチも、お値段がお安いから、からあげのクオリティはそれなりかな…と思ったりもしてたんですが、まったくそんなことナシ! 揚げたてでやわらかくジューシーなからあげは、どんどん食べられるおいしさでした。

さらにサラダ、五穀米、生卵も食べ放題という幸せ過ぎるこのランチ。最後にもう一度、食べ残しは厳禁がルールですよ。おいしく食べられる数をオーダーすれば、アナタもこの幸せを感じられるのです。さあ、からあげ食べに北新地へ!

これは・・・

今の平川昇吾にとっては魅力的

とても食べたい。。。一人で幸せに浸りながら食べたい。。。

とも考えましたけど、

これは途中で地獄を見そうです笑

誰か連れて行かないと苦しくて死にそうになりそうだ笑

でも是非一度食べに行きたいです(笑)

平川昇吾